さようなら日本

posted in: 日本語 | 0

2009年12月17日

眠りから目を覚ましたくないと思った。私はもっ​​とここに長くいたいと思いました…夢が叶ったと感じました…ここでは、人種、宗教、国関係なくすぐに良い友達を作ることができました。皆が団結し、苦楽を共にしました。

マロウドナリタインターナショナルホテルからインドネシアへの出発は午前8時20分でした。最初に出発したのは7時のフィリピン行き、続いて7時15分のインド行き、7時45分のマレーシア行き、8時のタイ行きでした。オーストラリアは08.30、ニュージーランドは08:45です。タイとマレーシアからの学生と一番仲が良かったので、彼らと別れるのはとてもつらかったです。ただ涙が止まらなかったです…昨日の夜からずっと泣いていたのに?とはいえ私はソーシャルメディアを介して連絡を取り合うことがまだできました。

空港にいたとき、ももさんや他のツアーガイドに会いました。すぐにももさんを抱きしめたところ、ももさんは日本に戻らなければならないと言った。後で彼女は私のガイドになります。わぁ…ママさん。 T.T

搭乗が始まり、機内持ち物の確認がありました。私は100ml以上の液体石鹸を所持していたのでまた搭乗前に廃棄しなければいけませんでした。キャビンに持ち込むためのバッグではなく、荷物の方に入れるのを忘れていました。フ〜

最後にしばらく待った後、飛行機は動き始めました。ジャカルタを出発したとき、JAL 726便に乗っていましたが、今回はJAL 725便でした。飛行機は11:10に離陸しました。

ふ〜眠気が起きなかったので液晶画面を見つめると、飛行機はもう遠く日本を離れていました。インドネシアに戻った後も、ウィスマハンダヤニでオリエンテーションに2日間参加しないといけませんでした。将来のプログラムがより良いものになるように、フィードバックが必要だったからです。

日本を一言で表すなら・・・「最高!」今日の火はさよなら 、また会うまで. 日本になるべく早く帰ってきたいです。

次 : Gojek

前 : 東京でのセミナー

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *